飲み会後の締めのラーメンは太る?太らないための食べ方を管理栄養士が解説

ラーメン 飲み会で太る

ラーメン

 

飲み会で楽しくお酒を飲んだ後、なんだか無性にラーメンを食べたくなる時・・・ありますよね。

「太るかなぁ」と思いつつも、ついつい誘惑に負けてしまうことも多いと思います。

それもそのはず、お酒を飲んだ後に〆のラーメンを食べたくなるのには理由があるんです。

今回は、お酒の締めにラーメンを食べたくなる理由と、お酒の後のラーメンが太る理由について管理栄養士がお話します。

 

 

目次

 

1. 飲み会後の締めにラーメンを食べたくなるのはなぜ?

締めのラーメンを食べたくなるのは、肝臓が糖質を欲しがっているからなんです。

そのメカニズムはどんなものでしょうか?

 

アルコールは、体内では毒だと認識されます。

そのためお酒を飲むと、肝臓がまずはアルコールを体外に出すために最優先に働きます。

 

そうすると、フル稼働する肝臓の中では、エネルギーとなる糖質がどんどん減っていきます。

そして足りなくなった糖質を補給しようとしてラーメンを食べたくなってくるのです。

 

これは、アルコールを早く身体の外に出すために、備わっている身体の仕組み。

お酒を飲むと徐々に肝臓のエネルギーが少なくなっていくため、最後の締めにはラーメンを食べたくなるのです。

 

 

2. 飲み会後のラーメンが太るのはなぜ?

しかし、「身体の仕組みなので、しょうがない!」とはならないのが現実で、締めにラーメンを食べるとやっぱり太ってしまいます。

それはなぜなのでしょう?

 

 

先ほども書きましたが、お酒を飲むと肝臓がアルコールを体外に出すことを最優先して働きます。

 

そのため、3大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)の代謝は後回しになり、

肝臓でストップしてしまいます。

 

すると、それらの栄養素は肝臓で余ったものだとみなされ、体脂肪へに変えられてしまうのです。

 

つまり、ラーメンも糖質(炭水化物)なので、お酒を飲んだ後に食べると、肝臓で余ったものとみなされ、体脂肪に変えられ太るのです。

これが、お酒を飲んだ後の締めにラーメンを食べると太る理由です。

 

 

3. 飲み会後に太らないために

飲み会後に太らないためには、もちろん何も食べないのが一番です。

でもどうしても何か食べたくなってしまった時には、何を食べればいいでしょうか?

 

おすすめは、しじみのお味噌汁。

 

汁物をとることで満足感を得られるうえ、

しじみに含まれるオルニチンは肝臓でのアルコール代謝に役立ちます。

 

最近はコンビニでも売っているので、ぜひ試してみてくださいね!

 

 

まとめ

今回は、飲み会後にラーメンを食べたくなる理由についてまとめました。

ポイントは以下の通りです。

飲み会を楽しみながら、カラダのことも考えてあげられるといいですね。

 

・お酒を飲むと肝臓がアルコールを体外に出すことを最優先で行う。

・肝臓のエネルギーである糖質がなるので、最後にラーメンが食べたくなる。

・締めのラーメンはしじみのお味噌汁などに置き換えると◎

 

コメント