抜歯後は何を食べたらいいの?おすすめの食事ご飯と感想まとめ

抜歯後の食事

矯正で抜歯をすると口の中に血が1~2日にじむと言われています。私が抜歯をした時も、血の味が気持ち悪くて食欲は全くわきませんでした・・・。ですが、歯を抜くことは、体にとってある程度のダメージになる以上、栄養はしっかり摂りたいところ。

今回は抜歯をした後でも食べやすい食事を、私の実体験も交えながらご紹介します。

目次

1.抜歯当日の過ごし方

これはお医者さんから説明があるかと思いますが、改めて復習します。

1-1.飲食は麻酔が切れてから

抜歯は局所麻酔をして行い、効果が2~3時間ほど続きます。
飲食は麻酔が切れて、感覚が戻ってきてからにしましょう。これは舌を噛んだり、火傷をしたり、誤嚥をしてしまったり、といったトラブルを防ぐため。

私の場合は口をうまく閉じることができず、歯医者さんでうがいをするのも難しかったので、そもそも麻酔が効いているうちは食べることができない場合もあるかと思いますが、気をつけましょう・・・!

1-2.安静に過ごす

病院に行くとよく言われますね。でも「安静に」ってどういうことでしょう?
大事なのは、血行の良くなることは防ぐこと。抜歯後に血行を良くしてしまうと、血が止まりづらくなってしまいます。

具体的には、

・長風呂
・激しい運動
・飲酒

は我慢しておきましょう。また、抜歯後の血餅(かさぶた)を剥がさないように、うがいもゆっくり優しくするようにしましょう。

2.抜歯当日の食事

抜歯当日に重要なのは、とにかく傷に、痛みに、優しくしてあげること。
先ほど触れた血餅を剥がさないように、柔らかく刺激のないものを選びましょう。
主食として、おかゆや柔らかく煮たうどんなど。主菜はお豆腐などがおすすめです。

ちなみに私が当日食べたのは
・卵あんかけうどん
・野菜ジュース(飲み口がストローでなくキャップになっているもの)

意識したのは、食べやすさと栄養バランスの両立です。食べるのがあまりにも辛いというわけでなければ、たんぱく質もしっかり摂れるといいですね。では、具体的に見ていきます。

まず、卵あんかけうどん。
卵は柔らかくて食べやすいとっても嬉しいたんぱく源です。矯正中はずっとお世話になると思いますよ。さらに、あんかけのようにとろみがある方が、飲み込みやすくなります。ただし、噛まずにも飲み込めてしまいますが、しっかり噛むのは忘れないようにしましょう!

次に野菜ジュース。
生の野菜にはかないませんが、野菜不足を補うのに便利です。ストローで吸うと血餅が剥がれてしまいやすいので、キャップの飲み口なものが◎こちらも、色々な種類があって今後の矯正中も飽きずに続けられると思います。

3.抜歯翌日以降の食事

翌日以降も、血が止まるまでは抜歯当日と同じ食事がおすすめです。
私の場合は、2日間は口内の血の味に苦しめられました・・・
血が止まったら、少しずつ食べられる物を増やしていきましょう。
私の抜歯後の食事はこんな感じでした。

3-1.抜歯翌日以降の食事_朝

・おかゆ
・豆腐

コンビニでも買えるおかゆをストックしておいていました。味も何種類かあるので、飽きずに食べられます。豆腐は大事なたんぱく源。なんだか全体的に白い食卓でしたが、こんな時は気にしません笑

3-2.抜歯翌日以降の食事_昼

・ドリア
・プリン

お昼は職場の先輩たちとランチをしています。抜歯後の外食は難しいですが、場所とメニューを選べばなんとかなります!!
ホワイトソースのとろみで、ドリアやグラタンは食べやすくおすすめ。ただし、具材にほうれん草など繊維質のものや、チキンなどの硬いお肉が入っていると食べにくいので注意です。
ミートソース系のものだと食べやすいと思います。
デザートのプリンも、卵と牛乳を使っており栄養価が高く、噛まずに食べられるのでおすすめです。

3-3.抜歯翌日以降の食事_夜

・ナスと厚揚げの煮物
・けんちんうどん

厚揚げもたんぱく質が取れておすすめの食材です。うどんも噛み切りやすく、柔らかいので矯正中は欠かせません。血餅を剥がさないために、うどんはすするのではなく、れんげなどに取って口へ運ぶと良いです。かけるとパンチが出る七味唐辛子などは、刺激物なのでしばらくは控えましょう。

また、ナス・にんじん・だいこんといった柔らかい野菜は食べやすいです。少しずつ、野菜も増やしていきました。

もちろんこれは一例です。自分の口の状態と相談しながら、
傷口を気遣うために柔らかいもの、刺激の少ないものを選ぶといいですね。
血餅が剥がれないように、小さめのサイズにちぎったり切ったりしてから口に運びましょう。
上手に食べるコツは、臼歯に食べ物をおくようにイメージすること。ぜひ試してみてください!

まとめ

今回は、抜歯当日・翌日の食事をご紹介しました。ポイントは以下の通りです。

・抜歯当日は安静に
・血餅を剥がさないよう、一口大にして少しずつ食べる
・柔らかく刺激の少ないものを選び、たんぱく質もしっかり摂る

これから始まる矯正。食事制限を少しでも負担なく過ごしていけるよう、工夫していけるといいです
ね。

コメント